箱根旅館組合青年部との意見交換会
議会の観光振興議員連盟と、旅館組合青年部との意見交換会が開催されました。 長きにわたり、計画されていたもののなかなか実現におよばなかった
議会の観光振興議員連盟と、旅館組合青年部との意見交換会が開催されました。 長きにわたり、計画されていたもののなかなか実現におよばなかった
内閣府西村副大臣山口町長はじめ近隣町村の議員さん方をお招きし、意見交換会に参加させて頂きました。
山本昌邦さんとの対談サッカー解説者として、ご活躍されている山本昌邦さんと対談しました。サッカー界のお話しをはじめ、様々な意見交換
74名の初々しい新入生でした。命の大切さ、意欲的な中学生活、地域箱根を愛すること、などの話が校長先生よりされておりました。これで
神奈川県モーターボート連盟の総会が、芦ノ湖のほとりにある小田急山のホテルにて、盛大に開催されました。当会の皆様には、毎年夏休みにスパ
今年度卒業生は、80名。県立高校に63名、私立高校に16名の進路先。生憎の雨模様でしたが、良い卒業式となりました。卒業生諸君
私が所属する議会会派、至誠会主催で、国土交通省前技監、菊川滋先生,JTB総合研究所、山口祥義先生をお迎えして、勉強会を開催しまし
今回の災害ともいえる大雪。国道1号線の除雪作業のため、地元建設会社の方々が氷点下5度を下回る寒さの中、懸命に作業をしてくださいました
今回の大雪のため、いまなお交通規制の為、特に私が住む芦ノ湖沿岸地域では、住民みずから町道の除雪作業を行いました。観光協会のメンバーか
平成26年富士屋ホテル株式会社新春懇親会箱根湯本富士屋ホテルにて、近隣政財界の方々がお集まりし、盛大におこなわれました。美味しいお料